話題の新サービス「楽天スーパーDEAL」とは?

Date:2014.12.15
2014年12月6日より楽天市場の新しいサービス「楽天スーパーDEAL」が開始されました。すでにテレビCMでも流れているので「名前は聞いたことがある!」という方も多いのでしょう。今回は「楽天スーパーDEAL」の概要と活用方法についてみていきます。

「楽天スーパーDEAL」とはどんなサービス?

「楽天スーパーDEAL」とは一言で言うと「ポイント還元率が30%以上の超高還元型サービス」です。「楽天スーパーDEAL」に登録された商品は最低で30%、最大で50%のポイントが購入者に付与されます。例えば、売価が10,000円の商品でポイント還元率が30%の場合は3,000ポイント、50%だど5,000ポイントが還元されます。通常、店舗別のポイント変倍では上限が10倍(10%)までなので、これまでにはなかった非常にポイントバック率が高いサービスと言えます。

掲載条件

ポイントバックに必要な費用(売上げの30%〜50%)は店舗負担となります。さらに、掲載手数料として売上げの10%が必要となります。仮にポイント還元率がミニマムの30%だとした場合でも、手数料の10%を足すと、最低でも売上げの40%が経費として必要になってきます。

メリット

店舗にとってはかなり負担が大きいサービスですが、もちろんメリットもあります。「楽天スーパーDEAL」のフロントページに商品が掲載されると、楽天市場TOPページ、特集メールマガジン、テレビCMをはじめとする数多くの媒体から強力な導線が用意されます。短期間のうちに商品が一気に売れたり、多くの人々の目に付くことで商品の知名度が急上昇することが期待できます。
注意)今後、プロモーションや導線の内容については変更の可能性もあります。

「楽天スーパーDEAL」に向いている商品と不向きな商品

ポイント還元率が30%以上で、かつ費用がすべて店舗負担となると、どの店舗でも簡単に活用できるサービスではないかもしれません。例えば、型番商品を中心に仕入れ販売する店舗様の場合、すでに価格競争が厳しく、3割以上の経費を割いた上に、さらに利益を確保することは相当ハードルが高いと言えます。
一方、製造直売で利益が十分確保できる商品であれば利用してみる価値はあると思います。あらゆる媒体で多くの消費者に商品をアピールできることは商品のブランド力を高める上で非常に魅力的です。

活用方法

「楽天スーパーDEAL」は、あくまでも「ポイント還元」主体のサービスなので、売価は定価のままでも問題ありません。販売価格が定価表記であれば、大幅に値引きして公に販売することで生じる「卸先との摩擦」や「クレーム」も最小限に抑えることができます。
これまではメーカーがダイレクトに消費者に商品を販売するとなると、小売業との差別化(消費者に対してのメリットの提案)が非常に難しい問題でした。メーカーは商品を卸している立場上、小売店よりも有利な条件で商品を販売することができません。楽天市場内だと、せいぜい闇市やプライベートセールスなどを活用してひっそりと販売するしかありませんでした。
「楽天スーパーDEAL」をメーカーが上手に活用できれば、商品のブランディングとともにメーカーが直接エンドユーザーに対する販路を拡大できるチャンスが広がります。また、販路が広がるとメーカーが自ら在庫調整を行える新たなチャネルの拡大が期待できます。確かに手数料が高いサービスではありますが、これらの事を踏まえると、使い方次第では大きなメリットもあります。
なお、このサービスの掲載基準、審査の詳細につきましては現時点では不明なので、興味がある方は担当ECCに問い合わせてみましょう。

関連するノウハウ

LINEギフトとYahoo!ショッピングの統合|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2021.10.17
LINEギフトとYahoo!ショッピングの統合

【2021年7月発表】2020年EC市場規模・EC化率の分析と解説。メーカー企業が今後とるべき戦略|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2021.09.19
【2021年7月発表】2020年EC市場規模・EC化率の分析と解説。メーカー企業が今後とるべき戦略

コロナ禍と販売商品の移り変わり|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2021.05.17
コロナ禍と販売商品の移り変わり

2020年楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞店舗から見る店舗にとって大切な事|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2021.02.02
2020年楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞店舗から見る店舗にとって大切な事

コロナ禍におけるトレンド前倒し需要|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2021.01.19
コロナ禍におけるトレンド前倒し需要

SNSとECの融合|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2020.12.20
SNSとECの融合

予測!楽天スーパーSALEの行方|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2020.12.03
予測!楽天スーパーSALEの行方

Yahoo!ショッピングの異変と今後の方向性|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2020.11.17
Yahoo!ショッピングの異変と今後の方向性

楽天市場の近況とこれからの方向性|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2020.09.03
楽天市場の近況とこれからの方向性

コロナ禍のもう一つのプラス要因|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2020.06.17
コロナ禍のもう一つのプラス要因

ecトレンド(2020年5月中旬〜6月)|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2020.05.31
ecトレンド(2020年5月中旬〜6月)

コロナショック後のECを考える|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2020.05.03
コロナショック後のECを考える

新型コロナウィルスによるEC業界の変化|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2020.04.15
新型コロナウィルスによるEC業界の変化

どうなった?楽天市場3,980円以上送料無料の「その後」|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2020.04.01
どうなった?楽天市場3,980円以上送料無料の「その後」

楽天市場3,980円以上送料無料施策の行方|EC売上向上ノウハウ|ネットショップスタジオ
2020.03.15
楽天市場3,980円以上送料無料施策の行方