イベント・ギフト対応の重要ポイントまとめ

Date:2024.04.30
目次

※最初は商材ビジュアルの準備

※ページ準備はいつから

※ラッピングの資材

※お届けの状態について

※やりすぎは厳禁

イベントといえばギフト商材、そしてラッピングですね。

とある店舗に勤務をしていた時期がありまして、よく気がつく器用なスタッフがパパッと手早く美しく包装した商品を見たときに「こんな技術があって羨ましい」と思ったものです。

 

このようにラッピングを手早くできるスタッフがいることは大変ありがたいですが店舗運営や経営においてスタッフ頼みのイベント・ギフトには限界が訪れてしまいます。また、スタッフが複数人いる場合にラッピング対応のクオリティにムラが発生することもあります。

店舗全体として一定のクオリティーを保つこと、また、個人運営の場合においてもギフト対応がスムーズに行えることはとても重要ですね。

 

今回は売上のポイントにも悩みの種にもなる”ギフト”にスポットを当ててみたいと思います。

 

 

※最初は商材ビジュアルの準備

まずは商材の準備の時期からです。

既に例年ご準備されていることと思いますが今回はEC販促の観点からお伝えします。貴店舗に当てはまらない場合もあるため、あくまでも一例として捉えていただけますようお願いします。

商材準備(写真撮影などビジュアルの完成)は、商材によって全く異なりますが、1年前から半年前にイメージを完成させることが望ましいです。広告の募集で在庫確保が条件の場合のものもあり在庫数の目処をつけておくことも大切です。

 

 

※ページ準備はいつから

例えば

商材があるとしてページ準備はイベント開始4ヶ月前、販促開始が3ヶ月前、早割施策強化(超早割)は2ヶ月前、早割通常1カ月前、直前割はイベント日までにお届けできる日まで。

遅れてごめんね割はお届けできる日がイベント当日以降というページ内の変化がランキング上位店舗では多く見受けられます。

その他にモールイベントに合わせて特別クーポンなどの販売期間を設けるとページに動きが出てよりよく見えますね。ぜひ、考慮してみてください。

 

※ラッピングの資材

ギフト商材の場合はラッピング資材が切れないよう準備することが求められます。

当たり前のようですが、準備が直前になってしまい発送したい日に間に合わなくなるケースもあります。ギフト専用商材だったら商品と同日同数準備すれば良いですね。

 

※お届けの状態について

とても大切なことは

お客様は商品ページに出しているラッピングと同等の綺麗さを求めていらっしゃるということです。

開梱時に求められるのは商品ページに掲載されている状態です。届いた時に求めていた状態〜期待以上の状態の際には良いレビューを書いていただけることも多いです。

1件のレビューでも良い評価があると新たに商品ページを見られたお客様が購入しやすくなるので、特に販売初期からラッピングには注力して下さい。

 

配送に合ったラッピングをすることを忘れないようにして下さい。

ラッピングに傷がつかないよう緩衝材を入れるのはもちろん、チルドや冷凍であれば気温が高い季節包装紙がどのような状態になるかイメージをしましょう。

 

※やりすぎは厳禁

ここまでお伝えしておいて…なのですが、

ラッピングを過剰に準備するとラッピング資材原価や発送の手間が発生し利益を圧迫する場合があるということは忘れないでください。

販売当初は時間をかけてラッピングができたものの繁忙期に手が回らなくなることもあるため、なるべく普段の配送と変わらない労力、予算でのラッピングとなるようにラッピングや梱包のしやすさを求めつつギフト対応をすることを忘れずにお考え下さい。

 

もし、商品に応じた販促やラッピングについての個別のアドバイスをお求めの場合はぜひお早めにご相談下さい。

関連するノウハウ