SEOのためのキーワード広告のススメ
注目度NO.1は、今でもSEO
メーカーや流通、BtoC、BtoBを問わずやはり一番のWebマーケティングの取り組みと言えば「SEO」です。SEOは広告には分類されず、かと言って広報でもありません。インターネットが出現し、ユーザー自らが“検索”をする事で情報を見つけだすという、かつては存在しないやり方でした。
検索で上位に表示されるという事は、ユーザーがすぐにクリックしやすいという利便性以外にも(最初に出て来るのだから、信頼できる情報なのだろう)(価値がある内容だろう)と、無意識のうちに安心してクリックしやすくなるのです。ですから検索最大手のGoogleは“信頼できる情報”をさまざまなメカニズムを用いて上位に持ってこようとします。
ビックワードの上位表示は、逆風傾向
このために誰しもが検索するような一般的な商品分野、いわゆる“ビックワード”狙いのSEOは多くの場合うまくいきません。検索エンジンのポリシーが「ユーザーに価値のある情報を優先的に提供する」であれば、特定のお店や商材を最初に表示する事は難しいのです。また検索エンジンはこの考えでアルゴリズムを強化しているのですから、ビックワード狙いのお店側に有利なロジックとなる可能性は今後もまず無いでしょう。そこで“スモールワード”を狙う事になります。このスモールワードはニッチな言葉、あるいは2~3の言葉を組み合わせた複合語による検索です。
スモールワードをどう選べば良いか
さてスモールワードの選び方を、ここで二つ紹介したいと思います。
まずは自社の提供している商材の説明をする際に使う言葉から考えていきます。説明の際には「この商品がお客様のどういったニーズにピッタリなのか」「競合に比べてその商品のどこが特徴的か」などがあるはずです。それを思い出して、検索するキーワードとして定め、Webサイトに対策を施していきます。
もう一つの方法は、SEM、つまりキーワード広告を出稿してみてクリック率が良かった、あるいはコンバージョン率が良かったキーワードを探し、それに対してWebサイトに対策をしていくものです。よく「SEOをやるから、キーワード広告はしない」という声を聞きます。けれども実際にSEO対策を施して、それが成功し上位表示されたとしても、購入にまで結びつきやすいかどうかはわかりません。まずは確実に表示され、またクリック率やコンバージョン率も明確に出るキーワード広告を出稿してみて、自社に最適なキーワードを探し出すというのは、オススメな方法です。SEOのキーワード選びは主観や好みだけでなく、きちんとしたデータも使っていきましょう。
Know-how
Ranking
Download