各ECモール年末商戦の取り組み
各モール年末商戦の取り組み
大手ECモールが年末商戦へ向けて、着々と準備を進めています。今年の年末は、各モールともに大々的なセールイベントを準備しています。さて、どのようなイベントを用意しているのでしょうか?そして、各モールの狙いは何でしょうか?
楽天市場の取り組み
年末の楽天市場最大のイベントと言えば、楽天スーパーSALEです。毎年3月、6月、9月、12月に開催されており、今年の12月も上旬には開催される一大イベントです。直近のスーパーSALEでは、ポイント還元率が高まる5の倍数日に売上が大きく伸びる傾向が強く、お歳暮とボーナース需要が重なる年末のセールは大きく売り上げが伸びると予測されます。
スーパーSALEが開催されて以降も、年内に立て続けにお買い物マラソンが開催される可能性があり、12月は大幅に流通が増加すると予測されます。年間を通じて最も流通が増加するタイミングとなりますので、在庫欠品による販売機会ロスを発生させないよう、準備万端で挑みたいです。
Yahoo!ショッピングの取り組み
Yahoo!ショッピングは一足早く「超PayPay祭り」を10月18日(月)から11月28日(日)の日程で開催しています。今年に関しては、流通が最も高くなるグランドフィナーレ的な日程は敢えて設けておらず、ポイント倍率が高くなる毎週日曜日に流通が高くなるように予定が組まれています。
Yahoo!ショッピングのみならず、コンビニをはじめとするリアル店舗でのイベントも併用して開催しており、ECとリアルの両方からユーザーへの訴求をおこなっています。すでにPayPayの登録ユーザー数は2021年6月で4,000万人を突破しており、その強みを最大限に活かしながら流通の更なる最大化を目指してユーザー獲得を進めています。
Amazonの取り組み
Amazonの年末商戦へ向けての取り組みは、ずばりタイムセールです。直近では10月29日(金)から10月31日(日)23:59の間で開催されており、以前に比べるとタイムセールが開催される頻度も高くなってきています。過去の実績から予想すると、11月後半から12月上旬に向けて、ブラックフライデーとサイバーマンデーが立て続けに開催される可能性が高いです。楽天市場やYahoo!ショッピングと比較するとポイントの還元率はそれほど高くないですが、期間限定で数多くの商品が高い割引率で出品されるので、ポイントにあまり興味がなく、直接値引きで安く商品を購入したいユーザーに支持されているイベントとなります。
その他のモール
その他のモールでも年末商戦に向けて色々とお得なイベントを開催しています。
au payマーケットでは、pontaポイント(旧auポイント)をau payマーケット限定で使えるポイントに交換することで、ポイント金額を1.5倍に増量する「お得なポイント交換所」定期的に設置しています。(交換可能ポイント数には上限あり)さらに、3がつく日にはポイント還元率が高くなる「3太郎の日」を継続的に開催しています。
Yahoo!との統合が予定されているLINEギフトでも独自イベントを開催しています。商品限定の場合が多いですが、LINE負担で大幅な割引が得られるクーポンの配布を行なっています。現在はおせち料理限定で、早割クーポンを配布するイベントを行なっており、年末商戦に向けて新たにクーポンが配布される可能性があります。
各モールの狙い
コロナ禍以降、いまだにECモールへは新規ユーザーが多く流入してきている状態です。各ECモールが年末へ向けて大規模なイベントを開催する狙いは、新規ユーザーの定着とリピート化を促すことです。流入客に対して優遇施策を積極的に実施することで、アフターコロナへ向けての安定的な流通を目指しています。店舗の皆さんも、この機会に多くの新規ユーザーに利用してもらうことでお店の知名度を上げ、更にリピート化を目指すことで売上ベースアップのきっかけ作りに積極的に取り組んでいきましょう。
ECバブルと揶揄される状況がいつまでも続くとは思えませんが、少なくともユーザーを囲い込む絶好のチャンスであることは間違いありません。後で後悔しないように、今のうちに、最善を尽くすよう心掛けてください。
Know-how
Ranking
Download